

12/15_お掃除のコツを学んで実践!(高松市牟礼町大町)
キレイなお部屋で気持ちよく新年を迎えるためのお掃除を行いましょう。 いっぺんにキレイにするのではなくて、無理なく続けられるお掃除で、 ひどい汚れにならないようなお掃除の仕方をお話します。 【日時】12月15日(水)13時~14時30分...


12/16_徳島シルバー人材センター(汚れを落とすコツがよく分かる講座)
徳島シルバー人材センターでは会員登録を促進するためのお掃除講座を開催しています。 知っているようで知らない汚れ落としのコツを学んでみませんか 家庭内・事業所のお掃除に参考になります。 年末大掃除にみてはいかがでしょうか。...


12/11_お片づけ博士と一緒にまなぶ「分けるってなんだろう・お手伝いって楽しいな」
「分ける・まとめる」を遊びで体験&“たためるキッド”を使ってTシャツたたみに挑戦! 片づけが上手くいかない原因はここにあるかも。ふだん何気なく行っている片づけですが、実は物の種類を分類してから元の場所に戻すという高度な行為なのです。絵カードを使って仲間同士をわけたり、まとめ...


12/27_整理収納アドバイザー2級認定講座(丸亀市マルタス)
地元である丸亀市市民交流活動センター「マルタス」にて定期的に「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催します。 コロナを契機にお家での過ごし方を見直す人が増えてきました。整理収納は、お金を掛けずにより心地よく暮らせるためには必須のスキルです。...


11/30_整理収納教育士がしている「子どもの思い出のモ」の整理収納方法
子ども片づけ教育のプロ整理収納教育士のメンバーよる「思い出の作品」の片付け方をお話します。先輩ママたちの経験談を参考にしてください。


11/18_徳島シルバー人材センター(汚れを落とすコツがよく分かる講座)
11月18日(木)13時~16時まで。みっちりしっかり学ぶお掃除講座を開催します。家庭、事業所のお掃除にお役立てください。道久手作りの「みちひさ竹べら」がもれなくついてきます。


11/15,17_整理収納アドバイザー2級認定講座(平日2日間)
2級認定講座「歳末キャンペーン」11月1日より30日までの間にお申込みいただいた方は受講料より2,200円割引き!年内にとお考えの方は11月中にご受講ください。


11/14_頑固な汚れから日ごろのお掃除までお掃除について
10月24日(日)ハウスインハウスさん(高松市仏生山町)にての縮災につながるための日ごろのお掃除をお話しました。災害を「災害が起こった瞬間」と「災害が起こる前」、「起こった後」と時系列に考えみると、やらなければならないことが具体的になりませんか?...


11.23_みんな知りたい「お家のお掃除のコツ」高知四万十町
時代はSDGs!お掃除も持続可能でなくちゃね。そうなると、「こまめなお掃除」がやっぱり必要となってくるのですが、それを面倒に思わず、手間をかけす、確実にキレイになるお掃除方法をお伝えします。


10月24日(日)防災につながるお掃除術(高松市)
【日時】10月24日(日)①10時~11時30分 ②13時30分~15時 【場所】ハウスインハウス(高松市仏生山町甲75-5) 【お問い合わせ・お申込み】0120-818-837(ハウスインハウス) 日常でも役に立つ防災につながるお掃除術...