

高級消しゴムを頂きました。
物には松竹梅とランクをつけて自分にあった品を選べるのはいいことだと思うのですが、こちらは「松」のランクとなる“字消し”ではないでしょうか。お値段450円(定価) クライアント(お客様)からいただきました。お盆に帰省される小学校に入学したばかりのお孫さんへの文房具プレゼン...


「帰宅拒否症とは?」ー家に帰りたがらない夫たち
先日ワイドショーで「帰宅拒否症」という言葉を知りました。40代50代の男性に多く、家に帰りたがらない症状を指しているそうです。最近の傾向なのかというと、ずいぶん前からこのような傾向はみられていたようですね。(※1999/7帰宅拒否ーいい父親ほど心を病む 関谷透)...


中庭住宅株式会社オーナー様「感謝祭」終了
台風の接近が危ぶまれましたが影響もなく、会場は大賑わいでした。14時からの収納セミナーにもたくさんのオーナー様にご参加いただきまして誠にありがとうございました。 “「はじめの一歩」片づけ上手でお家も心もスッキリ!”になるための整理収納のコツについてお話しました。ただ、話...


中庭住宅株式会社様 ホームオーナ様限定「感謝祭」開催
イベントセミナーの講師 収納セミナー 中庭リフォーム
初めてお片づけ


ワンオペ育児?ならぬワンオペ家事にしないコツ
「ワンオペ育児」とは一人で育児をこなす状態のことでワンオペレーションが語源とされています。育児だけではなく、炊事・洗濯・掃除もほぼ一人という家庭も多いのではないでしょうか。 ひと昔前の「男性がやることではない」という考えではなく、残業や休日出勤などで「やろうと思ってもや...


ワンオペ育児?ワンオペ家事にしないコツ(2)
先日のTOTO,DAIKEN,YKK APショールームでのセミナーでは、TOTOさんのキッチンを使って、『一人で頑張らないための整理収納』をお話ししました。 “一人で頑張らない”ということは、キッチン内に2人以上が作業できるスペースがないといけません。ということは、床に...


ハウスクリーニング講習(丸亀市シルバー)が終わりました。
香川県シルバー人材センター連合会が主催する高齢者活躍人材育成事業「ハウスクリーニング」が終了しました。講習期間、全5日間のうち3日間を私が担当します。こちらでは、整理収納とお掃除の基本を学ぶことができます。 講習前のアンケートでは、短時間でできるお掃除の方法や汚れの落と...