

香川県シルバー人材センター清掃講習_東かがわ市
2021年9月15,16,17日の3日間の東かがわ市シルバー人材センター清掃スタッフ講習の第1日目 各日4時間の5日間通して整理収納とお掃除を学びます。 「会社内の清掃(オフィスクリーニング)」を2日間 プラス「整理収納と家庭内のお掃除」を3日間の合計5日間の清掃スタッフ講習。5日間のうちの「整理収納とお掃除」3日間を担当しました。 定年後や老後でも働ける家事代行は、これから共働き世帯や単身世帯が増えることを考えると間違いなくニーズがある業種といえます。仕事だけでなく家庭でも役立つスキルですね。 5日間でも学びたりない幅広く深い学びとなったのではないでしょうか。なにより片付けや掃除をやってみよう!という気持ちになってもらえると嬉しいですね。 ≪受講生の感想≫ 今まで自分のしてきたやり方を見直すきっかけになり、とても参考になりました。 常日頃プラスアルファで行ってみよう 今まで細かくだれも教えてもらえなかった 老前整理をしっかりしていこうと思います。 次回の香川県シルバー人材センター連合会の『清掃スタッフ講習』は仲善広域シルバー人材センターにて10


10月24日(日)防災につながるお掃除術(高松市)
【日時】10月24日(日)①10時~11時30分 ②13時30分~15時 【場所】ハウスインハウス(高松市仏生山町甲75-5)
【お問い合わせ・お申込み】0120-818-837(ハウスインハウス) 日常でも役に立つ防災につながるお掃除術 。いつものお掃除が災害時にも役に立つ!そんなお掃除術を紹介します。 お掃除の考え方がちょっと変わってくるかもしれません。無理なく効率的に汚れを落とす持続可能なお掃除を目指しましょう。 9月5日(日)に「防災につながる整理収納術」を開催しました。
内容については>>こちらをご覧ください。