

整理収納アドバイザー2級認定講座
片付けても片付けてもすぐに散らかる部屋。
家族が多いから、子どもが小さいから、仕方ない?
いえいえ、そんなことはありません!


気になる場所の整理収納&キレイが続くお掃除術(12/15_丸亀市)
当講座では、皆さんが体験したことを共有しながら、整理収納やお掃除の方法や考え方について話し合い、学んでいく場です。正解は一つではありません。皆さんに合った方法やアプローチを見つけていくことが大切です。ぜひ、皆さんの参加をお待ちしています。


気になる場所の整理収納&キレイが続くお掃除術(11/9_丸亀市)
さまざまな体験を共有して、整理収納・お掃除のやり方や考え方を共有しましょう。正解はありません。あなたにあったやり方を見つけていきませんか。ご参加をお待ちしています。


【整理収納講座】7/23_整理収納アドバイザー2級認定講座(高松市)
コロナ規制が緩和された今こそ、部屋を片付ける時。コロナ禍前とは違う、新しい価値観を持って、ちゃんと整理収納を基本から学んでみませんか。


11/21_日建学院高松校にて講話
求職者支援訓練の授業の一つとして「働くとは」について3時間の講話をします。 9月に一度行っているので今回が2度目。 いろいろな職種がありますが、整理収納アドバイザーってどんな仕事? 整理収納アドバイザーという名前が認知されるようになったのはごく最近。整理収納アドバイザーとな...


12/21_整理収納アドバイザー2級認定講座/JEUGIAカルチャー高松
整理収納の基本が学べて資格も取得できる認定講座 「どうして片付かないの?」や「満足いく片付けができない」などの原因は、収納方法ではなくて整理の仕方に問題があるのかもしれません。 片付いた状態になるまでには、順番があります。片付けたくても収納場所がない、収納場所があっても元に...


【10/19_整理収納アドバイザー2級認定講座】JEUGIAカルチャー高松
整理収納の基本が学べて資格も取得できる認定講座 「どうして片付かないの?」や「満足いく片付けができない」などの原因は、収納方法ではなくて整理の仕方に問題があるのかもしれません。 片付いた状態になるまでには、順番があります。片付けたくても収納場所がない、収納場所があっても元に...


9/25_高松市・2級整理収納アドバイザー
リビングたかまつカルチャーにて「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催します。 根強い人気の講座「整理収納アドバイザー2級認定講座」は整理収納の基礎が学べる講座です。 整理収納は、SDGs(持続可能な開発目標)の12番目の目標「つくる責任・つかう責任」につながります。...


【8/21_整理収納アドバイザー2級認定講座】JEUGIAカルチャー高松
コロナ禍でモノに対する意識が変わった? ぜったいになくてはならないモノ!と思っていたのに、そうでもなかった。こうもコロナ禍が長引くと、良くも悪くも価値観が変わってきます。環境問題が年々深刻化してきおり、SDGsがあちこちで言われるようになりました。今後はさらに「捨てる」こと...


4/17【2級認定講座】丸亀市マルタス
丸亀市市民交流活動センターマルタスにて「整理収納アドバイザー2級認定講座」を開催します。 根強い人気の講座「整理収納アドバイザー2級認定講座」は整理収納の基礎が学べる講座です。 整理収納は、SDGs(持続可能な開発目標)の12番目の目標「つくる責任・つかう責任」につながりま...