インテリアカラーセミナー(5/17)
プロのノウハウ『パーソナル&インテリアカラーを使ってキッチンのコーディネートにもチャレンジ!!』 四国在住の整理収納アドバイザーのための研修セミナーを開催します。今回は名古屋からハウスキーピング協会外部スタッフ;高原智子アドバイザーを講師に迎え、パーソナルカラーとキッチンの...
整理収納プレセミナー(4/19)
2級認定講座に興味がある方は『プレセミナー』へお越しください。 整理収納講座の内容やアドバイザーの活動、取得後の展開など不安に思うことやご質問がございましたらお問い合わせください。 〚日時〛2015年4月19日(日) ➀.10時30分ー11時30分...
整理収納アドバイザー2級認定講座(4/26)
ハウスキーピング協会認定の『整理収納アドバイザー2級認定講座』をユープラザ宇多津にて開催いたします。中・西讃では4年ぶりとなる開催です。本格的に学べる整理収納講座へ是非お越しください。 〚日時〛2015年4月26日(日)10時~17時(昼1時間休憩)...
2級認定講座(松山・4/22)
整理収納アドバイザー2級認定講座を愛媛県・松山市にて開催します。3月満席となった講座です。1日で ● 4月22日(水) 9時45分~17時 ● ひめぎんホール別館 第12会議室 ● 詳細はについてはこちらをご覧ください #整理収納
今のくらしを楽しむために~モノは使うためにある~
株式会社 ハウスインハウスさん(高松市 仏生山町)にて 3月1日(日)14時~15時30分にて整理収納セミナーを開催いたします。 まず第1回目は 整理収納セミナー モノについて考えてみましょう。どうして捨てられないのだろう(*ノωノ)同じモノでもあっけなく捨てる人もいるのに...
『選んで受講!』整理収納お掃除セミナーIN松山
整理収納からお掃除まで聞きたい!と思う講座を選んで受講できます。お好きなシリーズを選んで受講ください。 #そうじ
1日1か所お掃除習慣を身につける
〚トイレのお掃除〛 日常お掃除でのトイレ掃除には、トイレ用洗剤は使用しません。 うちはネガー水(酢水)を使用(*´ω`) もちろんトイレに1本置いています。 ラベンダーのエッセンシャルオイルを入れて酢っぽくしないところ大事(^^)v...
香川大学附属幼稚園にて防災セミナー
整理収納アドバイザーが考える『家庭内でできる減災』 日時:2015年1月22日(木曜日)13時~14時 場所:香川大学教育学部附属幼稚園高松園舎リズム室 今から20年前の1995年1月17日、阪神・淡路大震災が起こりました。あの時の揺れは本当に恐ろしく、とても長かったように...
丸亀市民学級『1日1か所お掃除習慣を身につける』
「何か」をやめて「どこか」をお掃除するくらしを提案します。 日時:2015年1月15日(木曜日)13時30分~15時 場所:飯山総合学習センター2階調理実習室 1日は24時間しかありません。その限られた時間の中で必ずする行為、例えば仕事や睡眠、家事、食事や入浴、通勤など、ど...
丸亀市市民学級『整理収納ワークセミナー』
グループ実習を行いながら整理収納の法則を学んでいきます。 日時:2015年1月15日(木)10時~11時30分 場所:飯山総合学習センター2階研修室 1月15日~21日は防災とボランティア週間です。この期間は「災害伝言ダイヤル171」や「災害用伝言板(web171)」が体験...