top of page
新しい記事

3/23【テレビ出演】NHKテレビーゆう6かがわ・ニュース845で家事の時短術が放送されました。



年度末に必見!家事の時短術 【ゆう6かがわ】・【ニュース845】で放送


23日,18時からのNHKテレビ<ゆう6かがわ>、8時45分からの<ニュース845>で家事時短術が放送されました。年度末あれこれ忙しい人にむけた「家事の時短術」です。間もなく新年度がスタート!入園、入学、就職で新しい生活を始められる方は、慣れるまでちょっと大変かもしれません。特に朝は大忙し!そこで家事を時短して乗り切りましょう。

 

家事を時短するポイントは 『①迷わない②探さない③置かない』


家事を時短するポイントは『①迷わない②探さない③置かない』その具体例として


①お弁当づくりに「迷わない」

朝、お弁当作りに挑戦する人のための時短のポイントは、迷わったり探したりしないこと。冷蔵庫を開けてから「今日、何作ろうかな?」や「ウィンナーどこに行った?」はやめましょう。前日の夜に何を作るのかを決めて、作る材料をケースにまとめておく。これだけでずいぶん時短になりますよ。さらに材料を切っておけばあとは火を通すだけ。もっと時短になりますね。


②衣類を探さない

朝、身につけるものや持っていくものを探している暇などありません。前日にセットしてすぐに取れる場所に出しておきましょう。小さいものほど迷子になりやすいもの。ソックスの片方を探し回るなんてことがないよう、洗たくものを取り込むときにはひと工夫。ソックスならソックスだけを専用のケースに畳まずにポイポイポイと放り込むだけ。これなら取り込む手間も省けて時短になりますよ。


③床に物を置かない

床に物が少なければ少ないほど掃除は早いし、汚れもつきにくいので時短になります。浴室のシャンプーやボディソープなどのボトル類を引っかけて収納します。そんな便利なアイテムが100円ショップにあります。引っかけ方も色んな方法があるので試してみるといいですよ。


以上家事の時短術でした。

タグで探す
過去の記事
bottom of page