top of page

1.25【TV出演】KSB放送くらしのアイディアパークに出演

  • 執筆者の写真: sbeans
    sbeans
  • 2022年1月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月5日


KSB放送の「くらしのアイディアパーク」に出演!!


冬服の"しわにならない畳み方や収め方"を紹介しました。

洋服はハンガーの方が楽だし早いので、オンシーズンの服は、できれば全部ハンガーにかけたいものですが、衣類のなかには、ハンガーがNGのものがあります。それがニット=編まれた衣類です。


そもそも衣類には、編まれたものと織られたものとがありますが、編まれた衣類をハンガーにかけると、網目が伸びてしまいます。網目が大きいものや重たい服は、畳んで収納したほうが形が崩れません。


ただし、冬服はかさばるので、全てがタンスに入りきらないこともあるでしょう。そうした場合は、網目が細かく、軽いものならハンガーにかけてもOKです。ハンガーは、滑り止めのついたものを使用すると、ずり落ちず形が崩れるのを防げるでしょう。


他にもハンガーのしわにならない掛け方も紹介されていました。ぜひご覧ください。


Comments


新しい記事
タグで探す
過去の記事

CONTACT

お問い合わせ

©2020 SMART BEANS. ALL RIGHTS RESERVED.
TEL:090-9552-2644
bottom of page